サポートセンター双葉

サポートセンター双葉

2017年に生活介護事業所に変更、あわせてご自宅までの送迎サービスを開始しました。2021年にはご希望される方には17:30まで利用できるようになりました。さまざまな活動を通してご利用者様一人ひとりの“心の成長”を支援し、QOLを高めていきます。

futaba-1
futaba-2

1日の流れ

flow-futaba

活動・作業内容

  • 作業
    割り箸作業:割り箸の袋詰め
    手工芸作業:さをり織り・・・織物を使い、カバンのワンポイントやストールに仕上げています。
    編み物・・・簡単に編める器具を使用。編んだものをマフラーやアームウォーマ、ペットボトルカバーに仕上げています。
  • 余暇活動
    散策・ドライブ:グループごとに週1回実施しています。
    グループ外出:季節に合わせた外出を企画しています。
    個別外出:利用されている方の行きたいところや行ってみたいところへの外出を年1回実施しています。
  • 商品制作
    メモ帳作り:プリントの裏紙を利用し、キレイに裁断して仕上げます。

その他の特徴

  • 希望される方には、ご自宅までの送迎を行います。
  • 地域との交流を大切にしています。(バス旅行やいも掘り、文化祭などへの参加)
  • 希望される方は17:30まで利用することができます。(月~金)
futaba-3
futaba-4

INFO

名称 サポートセンター双葉
開設 平成2年(平成20年~明桜会が運営)
サービス 生介
住所 〒674-0094
兵庫県明石市二見町西二見605-2
TEL 078-941-5471
FAX 078-941-5471
定員 20名

MAP

事業所案内に戻る